代表挨拶

こんにちは

株式会社サプライズコレクション 代表の篠原と申します。

1985年2月生まれ

千葉県成田市出身です。

ここまでに至る経緯を少しご説明します。

高校卒業後、特に夢もなく成田空港のレストランで2年ほどフリーター生活を続けました。

フリーターをしながら、海にサーフィンをするために毎日のように海に行く生活でした。 

さらに冬にはスノーボードも熱中しました。

毎日が楽しかったのですが、将来の人生を考えたときに、どこか不安でした。

20歳だった2005年10月ある日、普段は行ったことのない図書館に行きました。

ふらふらと特に目当ての本もなく図書館を徘徊していました。

ふとビジネス書のコーナーで、一冊の本に出会ったのです。

金盛哲二さんの「好きを仕事にする本」という本。

この本で、かなり衝撃を受けました。

(のちに、この人が自分の師匠になるとは思いませんでした。)

さらに、その本に紹介されていた「金持ち父さん貧乏父さん」という本を読み、

今までの考え方が一気に変わり、その翌月の11月に2年続けたバイトをあっさり辞めることになりました。

その後、新年の成田山初詣客のための駐車場への裏道屋を思いつき、12月は毎日準備に明け暮れる日々。

周りの人たちからは、どうせうまくいかないと思われていましたが、

2006年1月の正月、その裏道屋が大成功しました。

「人のためになり、そしてその対価でお金がもらえる」ということに、かなりの喜びを感じました。

その後、1月の下旬に、ご隠居ドットコムというサイトの一通のメルマガにより

図書館で衝撃を受けた「好きを仕事にする本」の著者、金盛さんと会うことになる。

金盛さんが「3月からインターネットを使った、新しいビジネスをやりたいので若者を探している」と提案をしてくれました。

もちろんその場で即決でやる決断をしました。

新年に、成田山での裏道屋をやったことにより、成田市で有名な不動産屋の社長にも気に入られ、金盛さんの新しいビジネスが始まるまでは、そこで短期的にアルバイトをしました。

そして3月。

そこから1年間、金盛さんの下で起業するまでの勉強をさせてもらうことになりました。

1年後の、2007年3月、(株)サプライズコレクションを立ち上げ現在に至ります。

2008年2月からは、成田市内にあるデリバリーのピザ屋(タイガーピザ)の経営に携わりました。

2009年、24歳の時に日々の出会いを刺激的にしたいと思い、六本木に引っ越しました。

そこでは、たくさんの出会いがありました。

その出会いによって、今現在もパートナーとして仕事をする仲間もいます。

常に、楽しい事業を複数立ち上げ行動しています。

というわけで、長くなりましたが、「毎日楽しく」をモットーに生きてきました。

今後も、日々の生活の中に「サプライズ」を世の中に生み出していけるようなビジネスをしていきます。

どうぞよろしくお願いします。